エヴァ 時々 #旅芸人

SAP中の人。イノベーション/地域創生/スポーツ&エンタメetcのエヴァンジェリスト、時にコミュニティマネージャー。そんな日々を徒然なるままに 

#NOILの制度設計

現在オンラインで絶賛公開中のSAP NOW / JSUG Focus。
その中で、チームとして企画したセッションの一つ

NB-12「新規事業の量産にかけるライオンの新価値創造プログラム『NOIL』の制度設計」
こちらのセッションのエッセンスを抽出した、プレビュー記事がアップされました!

www.sapjp.com


フルVer. & 実際の熱量は、動画を見てもらわないと伝わらないと思いますので、本記事を読んで頂いて興味を持って頂けましたら、是非コチラからSAP NOW / JSUG Focusに登録頂きセッションをご覧ください!!!

他にもチームで企画させて頂いた、気合!!のセッションの数々はコチラになります!
是非こちらも御覧ください!!!!!

blog.evatabigeinin.com

#20200701入居社一覧

2018年11月プレオープン
2019年2月グランドオープン
新規事業創出をするための出島であり、コミュニティである Inspired.Lab

inspiredlab.jp


コロナ禍の今も、メンバー日々増えてます^^
2020年7月1日の、Inspired.Lab受付前にある入居社企業看板はコチラ。

f:id:teru4454:20200702104730j:plain

20200701 IL会員一覧


詳細は、コチラのInspired.Labメンバーをご覧ください。

xtech.mec.co.jp


世界をより良く、人々の暮らしを豊かにする為に、コミュニティの皆さんと日々チャレンジしています!
helps the world run better and improves people's lives

#SAPNOWJapan2020

f:id:teru4454:20200618141655j:plain
弊社SAPジャパンの年次最大イベントSAN NOW / JSUG Focusは、今年はもちろん全面オンラインイベントとして開催されます。
※オンライン イベントではライブ配信による基調講演およびオンデマンド配信での各種コンテンツの提供を予定しています。

events.sap.com


2020年7月9日より、オンラインにて順次コンテンツがオープンになっていきます。
今年のセッション一覧


私もチームメンバーと一緒に、5つのセッションを企画させて頂き、
本日すべて無事収録完了しました!!!
(まだ編集作業が残ってますが)
登壇頂いた皆さん、撮影スタッフの皆さん、弊社イベント企画チーム&マーケティングチームの皆さん、ご協力ありがとうございます!まだ編集作業が残ってますが(2回目)


オンラインイベントの良いところは、今まで以上に多くの皆様へメッセージをお届け出来るだけでなく、裏番組だから見れなかったよ!ということが無いことですよね(オンデマンド配信)

本来ならテイクをやり直す事もあると思いますが、全て一発取りです!
編集で尺の調整などはしますが、リアルイベントと同じ、その時だけの熱量をオンライン/オンデマンドでもお伝えしたいので、噛んでいる所などは是非熱い想いと受け取ってください^^

チームメンバー、大我さん、坪田さんと共に企画したセッションは、下記となります。
SAN NOW / JSUG Focusすべてのコンテンツを是非ご覧頂きたいですが、新規事業創出やイノベーションチャレンジ、未来型人材育成、共創、企業カルチャー改革等に関わる皆様には、特に下記5つのセッション必見で何卒よろしくお願いします!!!

ライオン 藤村 昌平 (Shohei Fujimura) さん、 猪谷 祐貴 (Yuki Inotani) さんをお招きして
「NB-12 新規事業の量産にかけるライオンの新価値創造プログラム「NOIL」の制度設計」(7月14日(火)公開予定)

www.facebook.com


日本航空 西畑 智博 (Tomohiro Nishihata) さん、NowDo 鈴木 良介 (Ryosuke Suzuki) さんをお招きして
「NB-13 ビジネス界とサッカー界の先駆者に聞く「未来型人材」の見つけ方、育て方、守り方」(7月9日(木)公開予定)

www.facebook.com


JXTGホールディングス(6/25からENEOSホールディングスへ社名変更予定) 矢崎 靖典(Yasunori Yazaki) さんをお招きして
「NB-14 他者を巻き込んだ、未来創造に向けた挑戦」(7月9日(木)公開予定)

www.facebook.com


ユーグレナ 永田 暁彦(Akihiko Nagata) さん、アドライト 木村 忠昭 (Tadaaki Kimura) さんをお招きして
「NB-15 ユーグレナに学ぶ、イノベーションを志す個人に求められる「大志」とは」(7月9日(木)公開予定)

www.facebook.com


そして、シリコンバレーから坪田さん大活躍で実現した
SAP SE Chief Innovation OfficerのMax Wesselが、日本のイベント初登場!
「NB-20 若きChief Innovation Officerに聞く、SAPでの新規事業の虎の巻」

 

ご参加頂くには、登録が必要となっておりますので、どうぞ宜しくお願いいたします。

events.sap.com

#DemoDay

f:id:teru4454:20200604141150j:plain
弊社SAPでは、B2Bスタートアップ向けにアクセラレータプログラム"SAP.iO Foundries"を提供しており、6月10日 17:30~19:30(日本時間)にIndustry4.0をテーマとしたDemoDay(成果発表会。東京とシンガポール合同で)を、オンラインで実施します。

日本およびシンガポールの"尖った"スタートアップのプレゼンテーションを是非ご覧ください!(日英通訳あり)

foundryapjdemoday.splashthat.com


日時:2020年6月10日 17:30-19:30
場所:Zoom Webinarによる開催(参加登録ページへ登録いただいた方に別途Webinarリンクを送付)
(上記サイトではシンガポール時間で16:30-18:30と記載されており、日本時間では17:30-19:30であることにご注意ください)


[日本のプログラムのスタートアップ5社のご紹介]

www.3i.ai
事業内容:
独自のAI基盤の映像処理技術を用いて誰でも室内空間を地図やストリートビューとして作成し活用できるソフトウェアソリューションの開発

連携するSAP製品と内容:
AIN (Asset Intelligence Network) / 3iの3Dスペース管理にSAP AINの様々な設備資産情報を紐づけ可視化

提供価値:
遠隔での現地調査やスケジューリング、新人教育など設備資産に関連する様々な業務を遠隔で実現可能とする
設備資産に関連する情報を一元管理、共有・連携することで、設備の可用性を最大限に高め、業務効率改善を図る

groundinc.co.jp
事業内容:
ロボットや自社開発を進めるAI物流ソフトウェアなど、世界の先端テクノロジーを物流・EC領域に適用させた革新的ソリューション(LogiTech®️)の開発・提供

連携するSAP製品と内容:
EWM (Extended Warehouse Management) / 出荷時等におけるロボットへの倉庫内作業指示をEWMより受けGROUND側で処理する

提供価値:
Autonomous Mobile Robot (自律型協働ロボット)等を活用し、一定時間当りのオーダー処理の最大化が可能
(例: 台車ピッキング時、ピッキング位置が近いオーダー同士を1台の台車に割り振りながら作業順序をコントロールすることで、総歩行距離を短縮化)



movo.co.jp
事業内容:
IoTとクラウドを統合した物流情報 プラットフォーム「MOVO」の提供と、様々な物流向けアプリケーション及びハードウェアの開発・販売

連携するSAP製品と内容:
S/4 (SD / MM) , S/4より出荷情報を受け、MOVO側で以降の物流プロセスを処理し配送ステータスを見える化

提供価値:
SAPからの出荷伝票 を起点として、マニュアル処理が多くブラックボックス化しがちな企業間物流プロセスを可視化できる
(Hacobuがカバーする国内2,700以上の物流拠点ネットワークが寄与)



lilz.jp
事業内容:
機械学習とIoTとの技術融合による目視巡回点検の負荷軽減等により、現場の労働力不足の課題解決に寄与するためのサービスの提供

連携するSAP製品と内容:
AIN (Asset Intelligence Network) / LiLz Gaugeによってプラントなどのアナログ計器の値を画像解析により推定し、SAP AINに取り込む。
機械学習にて継続的な画像解析の精度を向上させる

提供価値:
現場に行かずして目視巡回点検ができ、業務効率化を図ることができる
既存機器の計器値がデジタル化され、その情報が設備管理業務の適切なステークホルダーに共有されることで、
保守メンテナンス業務でのデータ活用や、設備パフォーマンスの向上といった様々な周辺業務の改善につなげることができる



www.optocomb.com
事業内容:
迅速な3次元形状測定を可能とする光コム発生器とその応用および関連機器の開発・販売

連携するSAP製品と内容:
S/4 (QM) / 世界最高水準の精度を誇るレーザー同軸計測技術により、複雑な形状をした部品/製品((鋳造・鍛造・加工・ダイキャスト品等)を検査し、結果をSAP QMに取り込む

提供価値:
自動車・機械等の高まる品質要求水準を充足しながら、品質管理プロセスのデジタル化と自動化(省力化)が推進できる
(中長期では、SAP DMCと連携し、XTIA側での検査結果をベースとした機械学習モデルにより、不良品が生じる製造条件を検知し最適化するシナリオも検討中)

 

#地方創生ビジネス最前線

「日本の未来を明るく変えるビジネスプラン」を生み出すべく各企業様が持つ“ビジネスの種(強み・特性)”を掛け合わせて新ビジネスを生み出すビジネスベーシック。として、BSテレビ東京田村淳のBusiness Basic」 に、SAPのお客さま、パートナーさま、弊社メンバーが出演させて頂きました。

その模様が、全5回でYouTubeに公開されております。

第1回:Introduction

www.youtube.com

第2回:Feature あすびと福島様

www.youtube.com

第3回:Feature オイシックス

www.youtube.com

第4回:Feature トラスコ中山

www.youtube.com

第5回:Feature SAP and コラボディスカッション

www.youtube.com


また、放送内容に各社の追加取材を行い、テレ東プラスにて記事を公開中です!

あすびと福島 沖沢 真理子様

www.tv-tokyo.co.jp

オイシックス・ラ・大地株式会社 高橋 大樹様(参考情報

www.tv-tokyo.co.jp

トラスコ中山株式会社 数見 篤様

www.tv-tokyo.co.jp

SAPジャパン 宮田さん

www.tv-tokyo.co.jp


たっぷりボリュームとなっていますが、是非、ご覧になってください!

#田村淳のBusinessBasic
#テレ東プラス
#あすびと福島
#オイシックスラ大地株式会社
#トラスコ中山株式会社
#SAPジャパン
#BusinessInnovatorsNetwork
#BIN

#大手町ビル六階聖地化計画

この記事は 、SAP Advent Calendar 2019 の12月1日分の記事として執筆しています。

今日から12月1日。令和元年もあと31日。
そして、令和元年12月1日といえば。。。。。
そう、SAP Advent Calendar 2019のスタート日です!

*昨年のSAP Advent Calendar 2018はコチラ

adventar.org

昨年は、6日目担当させて頂きましたが、今年はトップバッターです。
そうです、これからの投稿メンバーのハードルを下げる役割ですw

私の投稿ネタは、
SAPは大手町ビル6Fで何しているの?!
です。

SAPは、三菱地所さんと共同で、今年の2月(プレオープンは昨年11月)より大手町ビルで、 Inspired.Lab という施設を運営しております。

inspiredlab.jp

 

twitter.com


ここでは、テクノロジーを活用し、ビジネスイノベーションを興すことをミッションとして仕事をされている、大企業の新規事業創出部門やスタートアップが入居され、新規事業創出や創業したビジネスの成長を日々チャレンジされている、コワーキングスペースであり、コミュニティとなっています。

ここでのSAPの活動は、

・施設そのもの運営
・入居企業の方々のビジネスイノベーションのチャレンジプロジェクトの支援
・Inspired.Lab入居者だけでなく、SAPのお客様やパートナーや、SAPが運営している様々なコミュニティは勿論の事、様々な外部コミュニティとのオープンイノベーションの推進
・デザインシンキング等を活用した、アイディア創出やプロジェクトの磨き
・カルチャーの創出

を、共同運営の三菱地所さんだけでなく、施設内カフェの運営及びカルチャー/雰囲気づくりを手伝ってくれている、STOCKHOLOM ROAST TOKYO のスタッフの方々や、関連グループチームの方々、そして入居者の皆さま達と一体となって日々活動しております。

そう、ここは単なる居心地がよく、クリエイティブを刺激する施設というだけではなく、コミュニティそのものです。

しかも、ここはテクノロジーによる、ビジネスイノベーションの創出を目指す場ですが、某S社をはじめとする、特定のITソリューションや製品縛りは一切ありません;)

チャレンジするプロジェクトにとって最適な環境や組み合わせを常に探求し、適用することをサポートしていきます。
*もし、その際某S社のソリューションがベストという事であれば、大手町ビル9F等をご案内していますが、その話はまた今度;)

ソフトウェアベンダーである、SAPがナゼ?
自社製品の売り込みなどは一切せず、なぜそんな事をしているの?!
と思う方も多いと思います。

その答えは、
”Inspired.Labがお手本にしているのは、ヤマハ音楽教室です(ドヤ”
です。

www.itmedia.co.jp


は?なに言っているの?どういうこと?!と思いますよね^^;

ヤマハの中興の祖である川上源一氏は以下の記事にあります通り、欧米視察での感銘を受け、日本に言葉通り音楽を楽しむ文化の醸成を目指すこと理念として音楽教室を創られました。
決して楽器や自社製品を売ることを目的に創ったものではなかったとの事です。

koueki.jiii.or.jp


本当に素晴らしいですね。
諸事情により1年ほどで断念しましたが、数年前品川の大人のヤマハ音楽教室のアコギスクールに通ってましたが、その時はそんな想いで創られた教室とは知らなかった。。。。
ただ単に、大ファンのYUIの曲弾けるようになりたかっただけでしたw

私達も、大手町ビル6FのInspired.Labからビジネスイノベーションに必要なカルチャーやマインドセットを生み出したい!

イノベーションをチャレンジし続ける方々の伴走者でありたい!

いつかここが聖地と呼ばれ、ここでのモデルが日本のみならず、SAPグローバルを通して、世界へ発信し横展開していけるようになりたい!

と壮大な妄想と夢と情熱をもって、日々多くの方々に助けて頂きながら活動しています。

まずは、小さな(小さくなくても良いのですが^^;)成功事例を沢山発信していけるように頑張ります!

ということで、エモい投稿になってしまいましたが^^; SAP Advent Calendar 2019 のトップバッター12月1日分の記事となります!

#SAPアドベントカレンダー
#InspiredLab
#IL
#目指せ聖地化
#BusinessInnovatorsNetwork
#BIN
#コミュニティ
#SAP

#sitTokyo

最新SAP Technologyトピックを共有し合う、草の根コミュニティイベントSAP Inside Track Tokyo 2019が、今年も11月25,27,28日の3日間開催されます。

blogs.sap.com


ハッシュタグは #sitTokyo


各セッションのスピーカーは主にSAP TechEd 2019参加者が務め、SAP TechEd 2019の情報を中心にフィードバックされます。

twitter.com


今年は、日本発のSAPコミュニティ chillSAP 主催で開催されます!

www.sapsumikko.jp


コミュニティによるコミュニティの為のイベント!ということで、 #胸熱
自分もなにかお手伝い出来ないかな?と思っていたところに魅力的なメッセージが

「協賛いただける企業/団体/個人を募集しております。」

”個人を募集”

今までも、共感した取り組みに対して行っていて、鯖江市地域活性化プランコンテストでも、個人スポンサーしてきましたが、自社関係イベントでも個人協賛出来るチャンスがあるなんて!
しかも、まだ誰もなっていないので、日本初?!多分おそらく世界初?!(と勝手に思ってます。あくまで自分調べなのでw)の弊社関連イベントの個人スポンサーになれるチャンス到来!!!
逃す手はないよね!
と、早速スポンサーになりました;P

 

どうせなら、中の人を堂々と名乗った方がインパクトあると思い、完全実名ですw
(ですが、あくまで個人の活動及び発言です。と念の為書いておきます^^;)

皆さま、 SAP Inside Track Tokyo 2019は、
日程:2019年11月25日(月)、27日(水)、28日(木) 計3日
時間:受付開始 18:00、開会 18:30、閉会 21:00
場所:SAP Leonardo Experience Center Tokyo (東京・大手町ビル 9F)
となっております。

お申し込み頂いてない方は、是非お早めに!
お申し込み頂いている方は、当日会場で会いましょう^^

また、引き続き ”協賛いただける企業/団体/個人を募集しております。"です!

様々な形で、奮ってご参加ください。
(遠方、お仕事の都合等で当日大手町に来られない皆さま向けに、 chillSAP Facebookグループのメンバー向けには、Facebook Liveがある予定との事です)

#SAP
#chillSAP
#イベント
#テック系
#テックイベント
#コミュニティ
#コミュニティイベント
#SAPCommunity
#sapてくえど
#LxC